元々、若干の水漏れらしきものがあったりはしたんですけど、
まさかこんな事になるとはね。一昨日の夜。
私は仕事で不在だったんですが、うちの辺りでゲリラ豪雨がありましてね。
その時、落雷による停電があったようで。停電自体は2〜3分程度だったようなんですが・・・
しばらくして夕飯の支度をしようと冷蔵庫を開けた奥さんが気付きました。
明かりが付いてない。
すぐにコンセントを抜き差ししたり、ブレーカーを上げ下げしたり、コンセントを抜いてしばらく放置したりと色々試したそうなんですが・・・。
復旧せず。
16年選手、逝きました。
ただね!
最初に書いた通り、すでに不調は見えていましたのでね。
なにせ16年選手ですから。いつ何があってもおかしくない。
(ってそのいつがまさに一昨日だったんですけどね)
そんな訳で近くのヤマ◯電機にリサーチに行ったのが先日の日曜日。
で、店員さんにあれこれ聞いた結果、今使ってるのと同じミツビシ製が良いと言う結論に達し、そこから価格コムでお目当て機種の最安値を調査。ヤ○ダ電機とは別の家電量販店が最安値だと確認しました
で、月曜日。うちからちょっと距離あったけど、その家電量販店に行って購入したんですよ!なんとグッドタイミング!!
店に行ってみたら価格コムの値段より店頭価格の方が3万近く高かったんだけど、店員さんに交渉したら価格コム値段でオッケーって事に。
さらにさらに。
例の給付金のおかげか、白モノ家電は今よく売れてるみたいで、モノによっては1ヶ月待ちもあり得ると言う状況なのに、奇跡的に10日ほどで入荷する事に。
搬入のための下見を木曜日に行い、来週木曜日には搬入と言う手筈になってました。
ここまでは全部理想的な展開でした。
あの停電で逝っちゃうまでは。
ちなみにウチ、台所が2階でしかも階段使っての搬入が無理なのでクレーンを使っての搬入になるんです。
予定通り昨日、搬入業者が下見に来て問題なく搬入出来ますってことだったので、その後、お店に連絡を入れて、搬入を早められないか、聞いてみたんです。
ところが!
どうやらウチと同じ様に急に壊れた家が多いみたいで、予定してた来週木曜日ではなく、その次の日曜日に搬入って事になっちゃったんです。
つまり!
我が家はあと10日間冷蔵庫無し生活!
まぁ、元々2人生活ですし、それほど詰め込んではいないですけど、それでも使いかけの調味料とか、飲み物のための氷だとか。。。やっぱり無いと不便しかないですよねー。
言っても仕方ないから、とりあえず冷凍庫にあったお肉と冷凍食品を消費。
今後のためにレトルトをいくつか買って来ましたよ。
あとはまぁ、買い物に行ける時はその日の分だけ買ってくるって言う生活ですかね。
まぁ、壊れてから慌てて買いに行って高い買い物をするって最悪の事態だけは避けられたのでそれは良かったですけどね。
皆さんも生活必需家電の買い替えはお気をつけ下さいね。
posted by かに at 01:41| 東京 ☀|
Comment(2)
|
日記
|

|