見掛けただけでついつい『チェリオ』を買ってしまった私。
昔からコンビニで初めて見る飲み物にはついつい手を出しちゃってます。
それが成功する事があれば、失敗しちゃう事もあります。
そんな中で二度と飲みたくない大失敗な飲み物に遭遇する事もあります。
今思い返しても、あれは不味かったなぁっての、皆さんもありますよね。
思い返すきっかけになればと、私の『二度と飲みたくない飲み物』をあげてみます。
◎サスケ
「冒険活劇飲料」ってキャッチフレーズで、強烈なインパクトのあるCMでした。
だけど実際の飲み物としては大失敗。あれを飲む事自体が冒険でした。
◎チェリーコーク
チェリーフレーバーコーラという未知の領域。アメリカでは受けたみたいだけど、日本ではまったく受け入れられませんでした。
◎カフェガラナ(コーヒー+炭酸)
想像しただけで不味そうでしょ。ホント不味いんです。この組み合わせ、その後も見掛けたけど当たらなかったねぇ。
◎ティーソーダ(紅茶+炭酸)
これも同じく。なんでも炭酸入れりゃあ上手くなると思ったら大間違い。
◎メッコール(麦茶+炭酸)
言うに及ばず。ちなみに私の実家では麦茶に砂糖を入れてました。
◎ポーション
ゲームソフト「ファイナルファンタジー」から生まれた飲み物。ゲーム中では体力を回復するアイテムなんだけど、実際にこれを飲んだら回復どころかダメージを受けてしまう、そんな商品。
◎すいかジュース
皆さんが味を想像する通り。缶もスイカ柄。「クワガタになった気分」って言葉がピッタリ。
◎炎のトマトジュース
一見するとカッコイイ名前ですが、何の事はない。タバスコ入りトマトジュース。これは飲みのもではありません。一口飲んで吹き出しました。
罰ゲームには最適。
みなさん、ここに書かれた飲み物、飲んだ事あります?
2008年05月29日
この記事へのトラックバック
タイに出張行った時ですが、ファンタの「すいか」が売ってましたのでお土産に・・・
まさに。「クワガタになった気分」って言葉がピッタリでした。
個人的に最悪だったのは、
ウーロンコーヒー
缶には、ウーロン茶でコーヒーをドリップしたと、書いてありました。
一瞬で吐き出しました。
売っていた期間も一瞬でしたが(^^;
あの味は忘れられませんねぇ^^
ぜひとも復刻を期待したいです。
そういえば4年くらい前に、バニラコーラ なんてのもありましたね。
すぐに消えましたが・・
タイにもファンタがあるんですね。知りませんでした。
しかもスイカ味!
未だかつて本当に美味しいスイカ味の飲み物に遭遇した事がないです。
あれはやっぱり飲み物に向かないフルーツなんでしょうね。
そういえばマクドナルドでスイカ味のシェイクってのもありましたね。
アンバサダーさん、どうもです。
ウーロンコーヒー!!想像するだけでひどそうです。
そういう商品を出すのは冒険心からなのか、遊び心なのか、はたまた本当に売れると思ってなのか。
実際に聞いてみたいモノですよね。
製品化までして、一瞬しか売れないんじゃ元が取れないですよね。
ドラ夫さん、どうもです。
お!?こんなところに意外な存在が。
あのクセのある味が好きだったんですか?
バニラコークってありましたね。やっぱりあれも好きじゃなかったですね。
あれも確かにクセが強かった。飲んだ後に鼻に抜ける感覚がイヤでした。