今日今シーズン初めてコートを出しました。
2月生まれだからですかね、寒さには強い方なんですよ。
先日まではTシャツ+シャツ+パーカーという出で立ちで全然大丈夫だったんですが、昨日はその格好ではとんでもなく寒くて、ちょっと車の外に出たらもうガタガタ震えちゃいました。
つい先日の日曜には日中は20℃まで上がり、日が出てる間だけはTシャツでも耐えられたんだけど、もう日中でもそんな格好はムリですね。
そんな折り、まーぼがまた防寒用品をねだってきました。
それがこれ↓

ミズノプロのネックウォーマー兼ニットキャップです。
紐を絞るとニットキャップになるらしいです。
ネックウォーマーが欲しいって事らしいんですが、大好きなクボスラのネックウォーマーはデザインが気に入らないらしく、ならばとこちらの商品をねだってきた訳です。
実は私も防寒用品として↓が欲しいなぁって思ってまして、ネットショッピングで買っちゃおうかなと思っていたんですよ。

で、オレだけ買ってまーぼに買わないと文句言われるかなぁって思い、ついでだからまーぼのも注文しようと思ったら、これが同じ店で扱ってないんですよねぇ。
あれこれ調べてみたけど、オレのとまーぼの、両方の希望商品を扱ってるお店がないんです。
別々に注文すると送料が2倍掛かっちゃうじゃないですか。それももったいない。
で、3者面談ウィークで帰宅の早いまーぼと共に車で15分ほどのスポーツショップに行ってみる事にしました。
その途中での会話。
ま「なんか父さん、最近気前良いね」
か「そう?」
「だって、この間も手袋のお金出してくれたじゃん」
「あぁ、でも半分だけじゃん」
「自分で全額出してもいいかと思ってたのにさ。しかも今回もすんなり買ってくれるって言うし」
「いらないの?じゃあ帰ろう」
「いやいや、いるけど。でもさ、このあと高校決まったら色々お金掛かるじゃん」
「そうだね」
「それなのにずいぶんすんなり買ってくれちゃうからさ。大丈夫かなぁって思って」
どうやらオレは相当ケチなオヤジだと思われていたらしいです。(^_^;)
それとも一応家計の事を気遣ってるのかな。
まぁ、結局ショップにも置いてなかったんで、余分な買い物もせず手ぶらで帰りました。
ネックウォーマーがあったからどう変わると言う訳ではないでしょうが一応受験生ですからね。
それで健康を保てるならそれくらいの出費もいいかなと思った訳ですが、やっぱもったいないから100均で買って来ちゃおうかな(^_^)v
うちの息子連中は、絶対私にはねだりません。お金ないの知ってるからかな。
かみさんにねだっても、ボーナス出たらねで終了します。
私事ですが・・・私は12月生まれの、おまけに生まれも育ちも北海道。
でも本当に本当に寒さには、めっぽう弱いです(><)本日はとうとう、ロングのダウンを着込み試合会場へ行きました(^^;
最近まーぼは良く喋るんですよ。
高校進学がとりあえず安心な状態になったから落ち着いてるのかも知れません。
こう言うときにこそ、色々話をしてコミュニケーションを図っていきたいですね。
RKさん、どうもです。
ウチの息子は、スポーツ関連のものに関しては私に言ってきます。
まーぼなりの判断によるモノでしょう。財布の紐の堅さに関してはゆずりはの方が上ですから
その辺を考えてるんでしょうね。自称計算高い男ですから(^_^;)
ゆきだるまさん、どうもです。
中学生くらいになると、なぜ欲しいのか、それをこう使うなどあれこれと買わざるを得ない状況に持って行くことを考えますね。特にウチの息子は理屈をこねて持論を貫きますから。
ケータイの時には私が勝ちましたが、野球用品、スポーツ用品に関してはついつい負けちゃいます。
東北、北海道に大雪が降ったのはニュースで見ましたから、そちらの寒さはもう冬のそれと同じになってるんでしょうね。こちらではまだ北風吹きまくりってとこまでは行ってないです。
ゆきだるまさんがロングのダウンを着るのに試合があるってのがすごいです。
寒いだけに体がこわばって怪我だけには気をつけて欲しいですね。
オマケに田舎なのでショップも少ない・・
なので息子からこうしたグッズのおねだりは、基本的にはありません^^
ネックウォーマーはノーブランドの物を使っていますよ^^
生まれも育ちも北海道ですが・・・ただ今関西在住です。
ちなみに、ロングのダウンを着込んでるのは私だけでした(><)
冬は冬眠したい異常な寒がりです。
が・・・暑さもあんまり強くはなく・・・我慢知らずと夫には評されています(^^;
ウチの息子はカタログが愛読書なんで、今回のネックウォーマーもカタログで発見して欲しがったんですよ。
確かにネットでも色々チェックしてますけどね。
おねだりがないのはグッズ好きのドラ夫さんとしてはちょっと寂しいんじゃないですか?
ゆきだるまさん、どうもです。
失礼しました。そちらのブログも読んでるし分かっていたんですが、ニュースの映像が脳裏に残っちゃってたからついつい北海道だって思い込んじゃったみたいで。m(_ _)m
でも関西も寒いんじゃないですか?関東より暑いし寒いって聞きますよ。
それだけ寒がりと言う事はもうこたつが友達ですか?風邪引いちゃうからこたつで寝ちゃダメですよ。