湿度が高くて汗が止まらないよねぇ。
そんな天気の時は室内で出来るDIYをやろう。
一つはiPhoneケース作り。もう一つはウッドバーニング。
どちらも初の試みだったから、ってものあるけど、こういう細かい作業はどうも根気が続かなくてねぇ。
作業工程の説明はまたそのうち書きますが・・・・結果失敗でしたね。

まぁ、失敗は想定済でしたが、やっぱり悔しいねぇ。
今回の失敗を糧に次なるイメージを膨らませていくつもり。
こうやってイメージを形に変えていく作業はとても楽しいよ。例え失敗してもね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
いつもオシャレで素晴らしい出来栄えなので。
というか、失敗と言いつつ、かにさんの完成イメージのハードルが高過ぎて、私なら十分に「成功だ!」って胸を張るレベルだったりするんじゃないでしょうか?
新しい事に挑戦してますからどうしても失敗は付き物ですよね。
でもそういう失敗があるからこそ、満足行く出来だった時の喜びが増すわけで。
失敗も楽しむようにしています。