
今年のスライドDVDの作成、本日めでたくすべて終了。オールアップとなりました〜!
いやー今回もしんどかった。
今回から4万円近いファイナルカットプロって高級ソフトを使っての作成。
作成自体は今までのiMovieと変わらないからサクサク行けたんだけど、作ったスライドをどうやってDVDに焼くかで試行錯誤。
結局今まで使ってたiMovieを通してDVDに収まる容量の動画にすると言う裏技を使って何とか懸案もクリア。
DVDにプリントするときにはミルフィーの攻撃に遭いながらなんとかスライド分70枚、データ分47枚のトータル117枚をプリントしました。
で、本日、それをすべてトールケースに収めてすべて完了。
無事に総会納会に間に合わせました。
あとは上映を待つばかり。
盛り上がってくれること願うばかりです。
それを焼くだけでも膨大な時間が必要ですね。。。
で、その前に6曲分にもわたるスライドショーを作ってるわけですもんね。
ホント、かにさんには頭が下がります。
上映で盛り上がるのは間違いないでしょう!
お疲れさまでした。
時間掛けてちょっとずつ進められるからスライドショーを作ってる頃はまだのんびりしてるんですけど、焼く作業をする頃には締め切りが近づいて来てちょっとプレッシャーもあったりします。
無事納会に間に合って良かったです。