5月8日に入院して退院が6月6日だからね、丸一ヶ月になっちゃったなぁ。
やっぱりさ、年齢的な事もあってか回復の速度が遅いよね。
これまで大きな病気をしたことがなくて、今回が初めての入院だったんだけどね。
それがまるまる一ヶ月だもんね。
最初は1週間から10日だろうって話しだったんだから、こんなに長くなるって心の準備も出来てなかっただろう。
2週間過ぎた頃からは「早く退院したい」ってちょこちょこ言ってたけど、中途半端で退院してもしょうがないし。
時間が掛かっても今後安心して暮らせるようになる事が大事だもんね。
一ヶ月ぶりの我が家で安心したんだろうね。
昼食を食べた後には自室でぐっすりと昼寝してた。
他の患者もいないし、静かに寝られただろうね。
その間に俺は妹と一緒に100均に行って、薬の仕分けをお手伝い。
毎回の薬が分かり易いようにポケット付きのマガジンで仕分けしておいた。
これなら飲み忘れもないでしょ。
退院祝いのケーキを食べて、夕食は家族4人でゆっくり食べました。
仕事に行くか悩んだんだけど、こんな時くらいは親孝行してもいいかなって思ってね。
おかげでオヤジのホッとした顔も見られたし。
まぁ、俺もホッとしたしね。まずは一安心です。
1カ月ぶりの我が家、すっごくくつろげたことでしょう^^
>毎回の薬が分かり易いようにポケット付きのマガジンで仕分けしておいた。
これ、良いですね!
飲んだか否かが一目瞭然。
色んな種類の薬を飲んでるうちの母にもこんな風にしてあげた方がいいかな。
・・・って、私の場合、その以前の問題として、たまには帰省しろよ、っていう話ですが(~_~;)
朝だけの薬やら一錠だったり二錠だったりとややこしいので、こうやって仕分けして上げたほうが楽かなって思いまして。
100均で安くあげられたのも良かったです。