現在行われている高校野球の秋季大会の話。
とある高校で一年生バッテリーがスタメン出場しました。
かつてはT京の最大のライバルと言われた高校で、現在は西東京のその高校。
甲子園にも出場した事のある強豪校の大事な公式戦に出場したのは、今年春に入学したばかりの我がチームのOB達。
バッテリーで入学した以上、いつかはその二人で先発して欲しいとは思ってたけど、まさか一年生からメンバー入り、さらに先発出場があるなんてね。
西東京の試合会場は遠いからね〜。
あれこれとやる事が立て込んでるこの時期には応援に行く事は出来ないんだけど、高野連のホームページで結果だけはしっかりチェックしました。
無事勝利する事が出来た様です。
この試合、投手は4人登板したみたいだから、先発が何イニング投げたか分からないけどね。
西東京は日大三高が早実にコールド負けするという波乱があったばかり。
この先どんな展開が待ち受けてるか分からないけど、センバツ目指して頑張って欲しいね。
揃って1年生でベンチ入りするだけでもスゴイのに、バッテリーとしてスタメンとは!
って、スゴイなぁ〜とばかり言っていられません。
うちの息子も1年後には、同じように1年生ながら登板、少なくともベンチ入りできるように頑張ってもらわないと!
高校デビューに向けて、今1番必要なのは高校野球についていく体力を付ける事。
体重は最低でも5kgは増量した方がいいですね。
たっぷり動いてたっぷり食べてたっぷり寝る。今だからこそ出来る事ですね。小猿くんもぜひ。