今年からベイスターズもニコニコ生放送でキャンプの模様がライブ中継されるんだよね。
試合の中継は去年もあったんだけど、なぜかiPhoneとかiPadでは見られない。
楽天やソフトバンクは見られるのにね。
と言う訳で、グラウンドに行っていた昨日、一昨日は見られなかったので、本日初めての視聴です。
(プチ追記:プレミアムにしたからかな?iPhoneでも見られた)
と、付けて見たらすげー画質が悪いじゃん。
よく見れば誰か分かるけどって位のレベル。これじゃあせっかく見てても楽しめない。
悩んだ結果、プレミアム登録することにしちゃった。
ニコ生はちょくちょく利用してるしね。月々525円掛かるけど元は取れるでしょ。
さて、登録してリロードすると・・・すげーキレイじゃん!
引きの画像でもバッチリです。

こんな感じです。
10時の練習が開始されてまだアップ中。
アップ長いなぁと思ったけど、怪我をさせないためにもしっかりアップするのは大切だしね。
そういう所を見られるのもライブ中継ならではだよね。
現在、こうやってキャンプの模様が見られるのは楽天、ソフトバンク、オリックス、日ハム、巨人、阪神、そしてベイスターズのみ。12球団中約半分の7球団。
こういうのってファンサービスだから絶対やるべきだと思うんだけどね。残る5球団も。
ちなみにベイスターズも含めて楽天、ソフトバンク、オリックスはネットによるニコニコ生放送。
日ハム、巨人、阪神はケーブルテレビによる中継です。
巨人の中継は日本テレビG+でなんだけど、今はNFLのスーパーボウルをやってるね。
ケーブルテレビはすごく良いんだけど、地上波と同じく時々CMが入るんだよね。
その点、ニコ生はCM無し。
ずーっと流しっぱなしだからつまらない通販CM見なくても済む。
ただ、パソコンで他の作業をしながら流し見ってのが出来ないんだよねぇ。
でけぇモニター使ってれば別だけど、こちとらMacBookProだからね。
今、wiiを使ってテレビでニコ生が見られないか、画策中。
それが出来たらすげえ良いんだけどね。
と、あれこれ書いてる間に、ベイスターズキャンプはキャッチボールになりました。
今日は土日仕事で出動した分の代休なんで、のんびりとキャンプを見ながら過ごします。
見たいなぁ〜って思うんですが、基本的に昼間って会社ですからね(~_~;)
あ、私の同僚には、キャンプ中継を録画して帰宅後に見るっていうツワモノもいます(笑)
熱烈な阪神ファンならそれくらいのツワモノはいるでしょうね。
平日は仕事、土日はグラウンドですから、キャンプを見る機会は無いですよねー。