昨日の日本シリーズ第4戦。
0対0の最終回。
表の守りで二死満塁という大ピンチを乗り越えて迎えた9回裏。
まず先頭の糸井がセカンドゴロ。つづく中田が見逃し三振。
延長確実という展開からドラマが動き出しました。
巨人の投手はシーズン大活躍のセットアッパー山口でした。
二死ランナー無しから稲葉が右中間に2塁打で出塁。
ここで原監督自らマウンドに行き檄を飛ばし、続く小谷野との勝負を選択。
そしてその小谷野がライト前ヒットで続く。
当たりが強くて2塁走者の稲葉は生還出来ず二死一、三塁。
ここで栗山監督が送り出したのが、ホフパワーに代えて代打の切り札、二岡。
しかし巨人は二岡敬遠を選択。
これで表の巨人と同じく、二死満塁という大チャンス。
ここで栗山監督がベンチを出て、まずは二岡に変わって代走中島。
この時点で「あ〜代走もないかぁ。今日は拳士の出番無しなのかなぁ」
と思ったら・・・・
まさかの代打起用!! 代打杉谷拳士!!!
こんなしびれる場面で起用してくれるなんて!!!
このチャンス、ファンと監督の期待に答えろ!!!!!!!
と祈るような気持ちで見守ったんですが、山口の気持ちのこもったストレート押されてセカンドゴロ。
抜けていればヒーローだったんだけどねぇ。(;^_^A
日本シリーズを占う大きな場面だっただけにねぇ・・・。うーん残念。
しかし試合は延長12回に飯山のタイムリーでサヨナラ勝ち。
こういう試合は勝つと負けるとでは大違い。
数字的にはタイだけど、それ以上に勝ちのある大きな勝利だったと思いますね。
上手くすればこのまま明日、内海にリベンジして3連勝に、なんて事もあるかもしれない。
それにしても良い試合でした。
得点が大きく動く試合も楽しいけど、こういう試合もしびれるよね。
さすがにリーグを代表するチーム同士の戦い。
ただ、惜しむらくはミスが大きなきっかけとなってしまった事ですね。
こういうのってのちのちの活躍の布石になりかねないから気をつけないといけないね。
さぁ、第5戦。
エース吉川の復活に期待です。そしてもちろん拳士の活躍に期待です!
2012年11月01日
この記事へのトラックバック
良い当たりで、抜けたかと思ったんですけどね・・。
ヒーローになるのは、またこの次って事で^^
今日も応援しちゃいます!!
セカンドゴロの瞬間は悲鳴に変わりましたが・・・(~_~;)
でも、あの場面で起用されるというのは、監督の信頼も厚いってことですよね!
これからの活躍に期待です!(*^^)b
そりゃあもう、興奮しまくりでした。(^O^)
背筋伸ばして祈るような気持ちで見ちゃってましたよ。
明日!ぜひヒーローになって、日本シリーズでお立ち台、期待しちゃいます。
PATさん、どうもです。
監督に信頼されてる、と言う事は間違いないですよね。
それだけに抜けて欲しかったですね。
芯で捉えてるし、決して悪い打球ではなかったけど、結果アウトはアウトですもんね。
明日、まずは明日に期待しましょう。