収集癖のある私。
かつてはペプシを含めたボトルキャップを集めたりしていましたが、この手のコレクションはここ数年めっきり手を引いてやっていませんでした。
そんな私がロングスパンで進めているコレクションが、高校野球部のベースボールTシャツです。
高校野球ファンである私にとって、有名無名関係なく高校名が入ったベースボールTシャツは非常に魅力的なものです。
中学野球チームに関わっていた証として、将来この位置を離れた時の思い出として欲しいなぁって思ったんですよ。
でね。夏の大会後、卒団式までの期間の雑談中に3年後に息子が引退したら息子さんが所属した野球部のベースボールTシャツをくれ、ってお願いしてるんです。
その言葉を受けて、これまで何人かのOB選手や父兄が実際に提供してくれています。
とは言え、息子の野球部での思い出が詰まっているものでもありますから、こちらから強く求めたりはし辛い。
あくまでも入学前にお願いしておいて、それを覚えていてくれて「あげるよ」と言ってくれる優しい方からのみいただいています。
そして先日、そんな優しい方からベースボールTシャツを頂きました。
ブログ仲間であるハッシーさんです。
ハッシーさんの息子さんは数年前に甲子園に出場している強豪高校野球部所属選手でした。
この夏、ハッシーさんの息子さんが引退。
そしてその息子さんを応援している時に着ていた応援Tシャツを私にくださると言ってくれました。
先ほども書きましたが、息子が着ていたものにせよ、親が着ていたものにせよ、どちらも同じく2年数ヶ月の思い出が詰まった大切なものです。
そんな大切なものを譲ってくれたハッシーさんに深く感謝です。
ハッシーさん、ありがとうございました。\(^O^)/
コレクションとしてはまだまだ微々たる数しかありませんが、モノがモノですから、現時点でのコレクションに私自身は満足しています。
別に有名校に限って集めてる訳じゃないけど、都立や県立だと練習用のTシャツが無い場合が多くて、自然と有名校が多く集まっちゃってるんですよねぇ。
いつか、どーんと集まったら公開したいですけどねぇ。
それがいつになることやら。(^^♪
2012年09月11日
この記事へのトラックバック
是非とも、公開してくださいね!^^
小猿くんがどこの高校へ行くのかはわかりませんが、5年後、そのコレクションの端っこに加えていただければ、嬉しいです。
いつか公開出来る日が来たらいいなぁと思ってますが、いつのことやら。
お披露目しても恥ずかしくないくらいの点数になったら考えますよ。
その時には間違いなく小猿くんの高校野球部のものもはいってるでしょう。それがどこの学校であっても大歓迎です。楽しみにしています!
超待ってる〜〜〜〜〜!!楽しみ〜〜〜〜!!