この週末もやっぱりしんどかった。
土曜は午前中に低学年のコーチで小学校へ。午後は息子のシニアを見に行って来ました。
タイミング良く、紅白戦が始まるところ。小学校時代のチームメイトとは別れて、対戦するという組合せ。先発としてマウンドに登ったはいいが、いつものフォームとはほど遠く、ストレートにちっとも伸びが無い。ストレートがダメだから平日に練習した変化球も生きてこない。お陰でめった打ちを喰らって4失点。この前の練習試合に続いて、未だにピッチャーとして結果を出せず。
望む投球が出来るのはいつの事やら
2005年04月10日
この記事へのトラックバック
結果はどうあれ入部早々にマウンドに登るという事実が素晴らしいですね。最初から結果がでてしまうのは後々あまりいいことないので、最高の滑り出しではないでしょうか。自分の息子がマウンドに立っているなんて、嬉しいでしょうね。でも試合になったら、心臓が飛び出しそうになるとも思います。我が家でも、小学生にうちに一度でもいいからマウンドに立ってもらいたいと希望しています。
今後の健闘を期待しています。
確かに最初からいい結果が出なかったのは良かったのかもしれません。ちょっといいとすぐ調子に乗っちゃうヤツなんで。
当人は中学校生活がはじまり、ぼちぼちと体験入部とかで体を動かし始めました。
予定では陸上部に入ることになってるんで、たっぷりと走り込んでもらいたいモンです。