
どうよ、この赤さ。
美味しそうでしょ?(^ ^)
美味しいんだけどね。
ジューシーで身が柔らかく、甘みと酸味のバランスが絶妙。
うまし!
花が咲いた時にこまめに受粉作業をしたおかげで、まだ続々と食べ頃になって来てる。
昨日は子供達に一粒ずつあげた。
今日の分は奥さんかなぁ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
>今日の分は奥さんかなぁ。
あれ?!昨日は”母の日”
先に奥様じゃなかったんですか?!
母の日はお花をプレゼントしましたから。
奧さんには私が食べたのと同じくらいの大きさのヤツをあげましたよ。
昨日子供達にあげたより大きいかも。(^^♪
毎日色づくのが
1粒 2粒というのが愛しいですよね。
まるで赤いルビーのよう
私も食べたいな。
甘酸っぱい味が伝わってきます。
写真
いちごの赤
葉っぱの緑
色鮮やかで綺麗です。
今日は一気に7粒も収穫出来ました。
本当はそのまま食べるのが一番好きなんだけど、奧さんと姉ちゃんのリクエストでイチゴミルクにしました。
これはこれでまた旨い。どうあっても旨いんですよね、イチゴって。