この手のイベントは大混雑が必至だからあまり積極的に行くことは無かったんだけど、旨いもんがいっぱいって考えると居ても立ってもいられなくてね。
覚悟はしていても駐車場を出て、会場に入った瞬間にこれ見ちゃったら萎えるよねぇ。。。。
でも頑張って歩き回ったよ。人混みキライな俺だけど。
だって今日の晩飯はここで買ったものを食べることになってたからね。
俺が入った渋谷側はレストランゾーン。
右見ても左を見てもグリーンカレーやら焼きそば、マンゴーやマンゴスチン。
で、それを食ってる人が道端に座り込んでる。わざわざブルーシートを用意して来てる人がいっぱい。
そんな光景にいきなり食傷気味だったんだけど、レストランゾーンを抜け物販ゾーンを見始めたらちょっと気分が回復してきた。
すかさず一つのショップに入って、ナンプラーやスイートチリソーズ、グリーンカレーペーストを購入。
どれもよく使うモノだし何より安いし。
良い買い物が出来て気分良くなったら今度はさらに奥のステージを見物。
タイのアイドル?と思ったら、全然日本人だった。
見ている時には気付かなかったんだけど、篠崎愛の所属するグループだったらしい。
そもそも篠崎愛がアイドルグループに所属しているってコトすら知らなかったし。
で、そんなアイドルステージを見ながらの休憩を終えたらいよいよ食料調達のスタート。
最初に見掛けたのはカノムクロックというココナッツ焼き菓子。
こんな風にたこ焼きプレートらしき物でココナッツミルクと米粉を混ぜたものを焼くんだって。
で、出来上がりがこちら。
外はカリっとして、中はほんのり甘くてクリーミー。
これなら自分でも挑戦出来そうだし、いいかもって思っちゃった。
このあとはこんな店や
こんな店で美味しいものを購入。
最後に
タピオカ入りココナッツミルクと
どうでしょうファンにはお馴染みのランブータンを購入。
結局2時間ほど滞在して、
アボカドとナスのローストチキングリーンカレー
ガパオごはん
タイヤキトリ
さつま揚げ(パクチーのせ)
カノムクロック
マンゴー
ランブータン
タピオカ入りココナッツミルク
とたっぷり購入しましたよ。
それを家族4人で夕食としていただきましたよ。
みんな旨い旨いとガツガツ食べてくれた。
腹一杯食って幸せでした。
タイフェスティバルは明日もやってます。
俺は河川敷に行くから忙しいけど、興味がある人は行ってみては?
タイフェスティバル凄い混雑ですね。
気分はタイLandですね。さぞかし夜ご飯は
美味しかったでしょうね
我が家息子はしっかりスタジアムで観戦して来たし
今日は
主人 息子別々にスタジアム観戦です。
パー子は
不動産の物件現地販売のパートをしているので 土日はほとんど仕事です
仕事が終わったらスタジアムまでかけつけ
主人と落ち合って中華街に行く予定。
スタジアムに隣接して出来たベイスターズショップで時間つぶしをしようかと思ってます。今年は
「荒波 」のグッズにしようかな?
私なら、この人ごみを見ただけで、Uターンして帰っちゃいそうです(~_~;)
明後日から交流戦ですね。
最初は西武。決して状態がいい訳ではないですから、2連勝して勢いをつけて欲しいですけどね。希望としては。
荒波は今は対戦相手にも嫌がられる選手に成長した気がしますね。
PATさん、どうもです。
でもUターンしちゃったら夕飯のおかずがなくなっちゃいますから。