選手権の一回戦、苦しい試合展開でしたが、なんとか勝利する事が出来ました。
初回、幸先よく先制出来たのもつかの間、裏の守りで信じられないミスを連発。
3点を奪われ大逆転されてしまいました。
3回、4回に1点ずつ奪い、なんとか同点にしたものの、二番手投手を打ちあぐねてスコアボードには0ばかりが並んでしまいました。
一方、守りの方はその後落ち着きを取り戻し、相手も2回以降はずっと0ばかり。
試合が決まったのは延長9回。
ヒットとフィルダースチョイスでランナーがたまった所でキャプテンがライトの頭を越える大飛球を打ち、勝ち越しに成功。
最後の守りも7回から登板のエースが締めてゲームセット。
苦しい苦しい試合でしたが、なんとか勝利する事が出来ました。
明日は夏季大会でも対戦したチーム。
死力を尽くした試合でなんとか勝利した相手です。
やっぱり全国大会は楽な試合なんて無いよね。
でもこういう試合を積み重ねて行けばその先に大きな結果が待ってる。
昼は応援、夜は仕事でメチャクチャキツイけど、選手達のためだもん。
最後の大会で俺がいないから負けたなんて思わせたく無いしね。
明日も早起きで睡眠不足は続きそう。
まぁ、余裕持ってグランド入りするから、スタンドで寝ちゃおうかな。(*^^*)
2011年08月01日
この記事へのトラックバック
>裏の守りで信じられないミスを連発。
大きな大会の初戦で緊張もあったのでしょうか?
暑い時期の連戦、選手はもちろん、応援する側も大変でしょうけど、頑張ってください!!
ちょっと過信しすぎてたのか、それとも緊張か?
どちらにせよ、もうこんなミス連発はないと思います。
そうじゃないと勝ち上がれませんから。
今日もこれから行ってきます!