
皆さん、すでにお休みのことと存じます。
しかし私はまだアキバ界隈でただよっております。
metooさんのギブアップにより、ついに解散とあいなりました。
私はというと、電車はまだなし、かと言ってタクシーに乗るのも、もうちょっとガマンすればって事で、有楽町線の駅までのんびり、早朝散歩と洒落込んでいる次第です。
今日の模様は睡眠を確保したのち、エントリさせていただきます。
出来る事なら、ライブ感をお届けしたかったんですが、さすがにあれだけ人数がいると、右も左も初対面だらけ。話を止めるすべもなく。一人になったこんな時間にエントリしてる始末です。
結論から先に言っておきますと、プーミーさんやさとるさんが舌打ちするほど楽しい会でした。
出席された皆様。ホントにありがとうございました。また、こんな楽しい会をやりましょう。
きっかけを作ってくださった、Skyboys広報さん、metooさん、ありがとうございました。
幹事をやって下さった背番号29さん、ありがとうございました。
またお会いしましょう。
1夜?の宿のネットカフェからのコメントです。
今夜はぎりぎりまでお付き合いありがとうございました。
楽しかったです。
おやすみなさい
オフ会の報告エントリーでまた悔しがってしまうのは私だけでしょうか。
是非またやりましょう^^お疲れ様でした!!
1次会で帰ったにもかかわらず、コメントが遅くすいません。
ありがとうございました。
次の機会もよろしくお願いします。
って、気が早いですか?
昨日は、お疲れ様でした。
私は夜中まで電池がもたない性質ですので、二次会で退散させて頂きました。すみません。
またやりましょね。
さぞ楽しかったことでしょう。
よかったですね、楽しい宴で・・・
あぁ〜、よかったよかった!
ひがんでます・・・
でも私は明日、Skyboys広報さんと再会の予定!
うまく行けば、touchさんともお会いできるかも?
なので我慢します。
結局、小○急線「田舎方面」の最終となってしまいましたが、無事「山の中」に帰宅できました。
何故か声がかれています^^
大声で喋り、ご迷惑をかけてなければ良いのですが^^
また、お願いします。
最初の「登場のタイミング」、絶妙でした。(笑)
いつか大田スタジアムに応援に行きますね。
まぁその前に、またどこかでやりましょう!
テーブルが違い、あまりお話できませんでしたが、また宜しくお願いします。
> 無事「山の中」に帰宅できました。
まだ、アルコールが抜けないのか、名前表記するの忘れました。。。
久しぶりの朝帰りを実現させてやると息巻いていたのですが残念です。
あまりのタフさに驚いてしまいました。
無事ベースマンには行けましたでしょうか。
あの年期の入ったグラブには感動させられました。
チラリとしか見られませんでしたが、パソコンを使って何か見せていらっしゃったようで。用意周到さには頭が下がります。
ありがとうございました。
ここのところ、参加できない方にとっては面白味に欠けるエントリが続いてしまって申し訳ないっす。
でも、このオフ会が私の唯一のGWのイベントなんで勘弁して下さい。
いつか四十肩コーチさんともご一緒できる日を楽しみにしています。
てっきりあのまま参加だと思ってました。
あまり話は出来ませんでしたね。またの機会がありましたら、じっくりと話をさせて頂きたいと思います。
今後もよろしくお願いいたします。
お土産まで頂きまして大変うれしかったです。
本当に端っこに座っているとは・・・(^^)
あまりお話しできませんでしたが、これを機にこちらからもどんどんコメントをしに行きたいと思ってます。
またの機会、私も期待してますよ。その時はがっつり話しましょう。
その後、ひざの様子はいかがですか?
実体験されて満木さんのすごさに驚かれたことでしょう。
これでター君のひじ痛も心配ないでしょうから、ピッチャートレーニングしましょうね。
またお会いする機会を楽しみにしています。
ご想像通り、楽しい会でした。
微妙な形で参加して頂きまして、余計に悔しさが増したことでしょう。
このおわびに次回上京の際はトリオでたっぷり話が出来るようにしますから。
その時を楽しみにしています。
どうにも関西圏の方には刺激の強いエントリが増えてしまって申し訳ない気持ちです。
touchさんとお会いするんですか。甲子園球児の父と話が出来るのはうらやましいことです。
選抜以降、ちょっとコメント数が減ってきてたから、関東でも心配してます、とお伝え下さい。
いつか文球さんたちともご一緒出来ることを願っています。
名前がなくても方向性でなんとなくわかりました。
無事帰宅できたようでなによりです。
また次の機会はぜひでぃあさんと若葉監督さんを引き連れての参加って事でおねがいしますね。
最後の最後まで面倒な役を引き受けて下さって感謝の気持ちでいっぱいです。
2次会での質問コーナーの内容も絶妙でした。
またの機会をたのしみにしています。ありがとうございました。
狙っていた訳じゃないんですが、ついつい目立つ登場になってしまいました。
息子のバッティングの話、さっそく本人に伝えたいと思います。
なんとか大田スタジアムで出来るようになって欲しいと思います。少年野球の時も読◎杯って大会で、あと一つ勝てば大田スタジアムって試合で負けてしまい行けなかった思い出があります。ぜひ行ってみたい球場のひとつです。
またご一緒する機会はあるでしょうから、その時もまた楽しく飲みましょう。
Fastballerさんのピッチャーからの視点というのは息子に色々伝えられることがあるだろうと思っていたんですが、あまりお話しできず残念な気持ちでいっぱいです。
次回はしっかりお話ししたいと思います。
ありがとうございました。
その後、お体の方はいかがですか。
もっとお話したかったんですが、ムリは禁物ですからね。しっかり治して連休の練習に悔しさをぶつけて下さいね。
ハンドルネームから想像していたよりずっと若くてビックリしました。
次の機会にはたっぷり話をしましょう。しっかり付き合いますよ。
舌打ちしたの聞こえてましたか!!!
皆さんのエントリーを読んで、気分を味わっています。
・・・が寂しい気分にもなってきました。
今度こそ!!
聞こえましたよ、はっきりと。(^^)
みんながそれぞれエントリしてるから、読んでいるとちょっぴり臨場感を味わえるでしょうが、やっぱり参加してこそですよね。
次回はぜひ華を添えて下さいね!楽しみにしてますよ!