今日は娘の入学式でした。
桜散り始めちゃったし、冷たい雨が降り始めちゃうし、入学式としてはあいにくの状態でした。
でも、頑張った結果が表れているその制服姿に、ジーンと来ちゃいましたね。
「あぁ、もう高校生になっちゃったんだなぁ」
出掛けでバタバタしてる時にしみじみとそんな事を思っちゃいました。
今、自分のこれまでを思い返しても、高校時代って思い出がすっごいいっぱいありますからね。良いこともつらい事も。
娘にもそんな楽しい高校生活を送って欲しいですね。
2006年04月10日
この記事へのトラックバック
愚息の入学式で校歌を聴いた時、この曲を球場で と思う馬鹿オヤジでした。(笑)
その気持ちよーくわかります。
ですが、娘の学校は野球メチャ弱なんです。おそらく1〜2回戦で消えてしまうでしょう。
それでもこの夏、1回くらいは聞きたいもんです。
今日から女子高生、たった3年間しかない生活ですから楽しんでもらいたいですね。
私と同じ年で高校入学の娘さんを持つ父親は、
かにさんが始めてです。
ご結婚早かったんですね^^
ハリキッテ学校行ってますか?(笑)
新しい環境や、新しい友達が出来る時ってワクワクするよねー(^_^)
部活はテニスをやるの?
がんばってね〜♪
確かに授業参観に行っても大概周りが年上っぽいなぁと感じますね。
実際、娘が生まれたのは21の時ですからね。若気の至りです。
入学前に一度、体験でテニス部に行ってるみたいです。本当は合唱部に入りたかったみたいなんですが、あの学校にはないんで、好きになったテニス部に入る可能性が高いかな。
一時は野球部のマネージャーとか言ってたんですが、「弱いからヤダ」とかでやめたみたいです。キビシイ人です。