卒団生のために作ったスライドショーDVD。
チームの広報目的もあり、動画サイトYOUTUBEを通じて多くの方に見られるようにしてきました。
これまで公開した動画は7本。
その7本の総再生回数、なんとなく計算してみたらなんと19749回!
もうすぐ20000回を迎えそうなほどの回数になっていたんです。
再生数の稼ぎ頭はなんと言っても2008年卒団生のスライドショー。
選手権&ジャイアンツカップの様子を収めた動画が、じつに5000回を越える再生回数になっていました。ビックリです。
ウチのチーム関係者も結構繰り返し見てるって話は聞くけど、それだけじゃこれほどの回数にならないでしょうね。きっと甲子園で活躍したIT君の影響もあるでしょうね。
こうして書いているブログもそうですが、あの動画も私にとっては一つの作品。
その作品がこうして多くの方の目に触れているのはすごく嬉しいことです。
プロの方が作るような完成度の高いものにはとても敵いませんが、皆さんに喜んでもらえればそれで十分。
これからもそういうモノを作っていきたいと思いますね。
2010年03月04日
この記事へのトラックバック
作品の完成度も高いのでしょう。
かにさんの感性が素晴らしいという事です^^
それに負けない、情熱と優しさ、思いやりが、いっばい詰まった映像だからだとおもいますよ。
達成!
たのしみにしています。
技術的な部分は素人作業ですが、逆に小手先のテクニックに頼っていないのがいいのかな、と思ってます。
一番は素材が作る私好みだってことですかね。私が撮ってる訳ですから。
野球小僧の父さん、どうもです。
選手達に色々楽しい思いをさせてもらってますから、そのお礼ってキモチもあって作ってますからね。
業者が作るモノとは思い入れが違うとは思ってます。