土曜日は雨のため残念な中止がありましたが、日曜日は一転して快晴の野球日和。
予定通り練習試合が行われました。
この日の相手は埼玉の私立校。
ここ数試合、貧打が続いてる我がチーム。
厳密に言えばヒットはそれなりに出てるんだけどあと一本が出ない。
この日もそれは変わらずため息ばかりが漏れてしまう。
それでも救いはエースのピッチング。
そして一時期比べてミスが格段に減ったこと。
ゼロになった訳ではないが、チームメイトがきちんとカバーしてミスが連続しなくなった。
攻撃面でのストレスは溜まるけど守備面でのストレスはかなり溜まらなくなってきました。もちろんもっと高い意識で試合観戦が理想ですけどね(^-^;
そんな中、この日のまーぼは打撃好調。
1打席目こそ中途半端なスイングで凡退したものの、2打席目からは甘いボールを逃さずセンター前ヒット2本に三塁強襲の内野安打と固め打ち。
先週は良い当たりながら結果に繋がらなかっただけに正直ホッとしました。
ちなみにこの試合は二番センターでの出場でした。
ボールも良く見えてるしくさいボールはカットするなど粘りもあった。この調子なら二試合目も期待出来るなぁと思っていました。
ところが、八番キャッチャーで出場した二試合目の二回、思わね事態は突然起こりました。
しかしその話はまた後日に。
2009年11月16日
この記事へのトラックバック
そう思えば試合が組める環境が羨ましい^^
それにしても、「思わぬ事態」ってなんだろう?・・
もう雪ですか?(*0*)
今日辺りからグッと気温が下がるみたいですが、日曜はホントポカポカ陽気で昼食後は昼寝したくなるほどでしたよ。
思わぬ事態についてはさきほど書きました。
とりあえず最悪な事態は避けられて良かったです。