ようやく通り過ぎた台風18号。
埼玉地方はそれほど大雨に見舞われることもなく、心配された河川敷の増水もありませんでした。
今回ばかりは2年ぶりのグランド冠水を覚悟していたんですが、何とか回避出来てホッとしています。
それでも風の影響が結構あって、避難させていたものが吹き飛びそうになってました。
さえぎるものがない河川敷ですから風の威力はすごいんでしょうね。
そんな河川敷から見える高架を通る電車も強風のせいでストップしてました。
都内では山手線まで止まっていたようで、かなり被害を受けた人が多かったでしょうね。
我が家はと言えば、息子も娘も休校、私は車移動ですからまったく影響なし。
特に子供達は何事も無かったようにのんびりと過ごしていました。
まーぼは午前中、宿題と各頭語は私と共に河川敷視察に同行。
強風で吹き飛んだものの回収とかを手伝ってくれました。
どうやら宿題との格闘から逃れたかっただけみたいですけど。
昼食後はたっぷりと昼寝。
起きてまた宿題とずいぶんとのんびりしていたみたいです。
降って沸いた休息。たっぷりと英気を養ったようです。
今週末はまた連休ですからね。
ある意味良いタイミングでの休息だったんじゃないですかね。
2009年10月09日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック