「1年の夏に背番号1を付ける」
って事だったんですが、現実はそう甘くはありませんでした。
考えていた以上に3年間のブランクは大きかったですね。
はっきり言って投手としてはまだまだです。
ですが、ともあれ背番号を頂く事が出来ました。
もらった背番号は15番。
番号的には外野手扱いですね。
確かに投手としての出番よりは外野手としての方が、今年の夏に関しては可能性が高いでしょう。
同じ1年の左腕投手二人は投手として背番号をもらってます。
でも、まぁ、焦る必要はないでしょう。
まだチャンスは先にあると思いますから。
同じシニアから入ったL君も無事背番号をもらう事が出来ました。
今、まーぼは嬉しそうにスポーツ用品店のホームページで、黒いトレシューを吟味してます。開会式に必要なんだよね。
本人はミズノプロのヤツが欲しいなんて言ってますが、もちろん却下です!!

うちはまだ配布されていませんので、何番になるか? まだ判りません・・
開会式は私も行くつもりです^^
黒のトレシュー、うちは有るので買わなくて済みます^^
本番での出番もあるでしょうから、活躍を期待しています。ブログへのUPを楽しみにしてますよ。
1年からベンチ入とは恐れ入りました。
まーぼ君の努力の賜物ですね^^
かにさん、応援に力が入りますね!
1年生からの背番号ゲット!すごいですね!!
本大会での出場目指し頑張って下さい。
うちの兄君も秋に貰った8番ゲットできるかどうか微妙な所ですが最後の夏ですからね、しっかり応援しますよ。
>黒のトレシュー
うちは借りるみたいです(親思い??)
うちの次男もベンチ入りが発表されましたが、1年生でのベンチ入りは1名でした。
しかし、その1年生、練習試合での打率は5割弱でして、安打の半数が長打ってことで、二桁ながら背番号ゲットも皆が納得です(苦笑)。
うちの次男は、怪我でリタイア中ながら、監督恩情で二桁背番号をもらってベンチ応援です(苦笑)。
ゲンジ君は何番になるのかなぁ。
ポジションを考えたら12,13辺りかなぁ。理想的なのは2番・・ですけど。
黒のトレシュー、すでに持ってるんですか?さすが用意周到ですね(^_^)
ナルさん、どうもです。
とりあえず初戦はそれほど難しい相手ではないので、試合展開次第では出番があるかもしれません。
それに勝てたとしたら次の相手は強いみたいなんで、たぶん出番なしでしょう。
何にせよ、チームの勝利が最優先。良い試合ならそれに越した事はないです。
baseball-oyajiさん、どうもです。
まぁ、人数の少ないチームですから。
でもまぁ、その中でもベンチ入りしていない1年生がいますからね。
でも目標からすればここまでは当然。ここからが勝負だと思ってます。
この夏に関してはまーぼの出番にはこだわりなし。
とにかくチームの勝利が最優先。シニアで鍛えたデカイ声で応援しますよ。
アトムさん、どうもです。
借りるとはホントに親思いです!
息子が最初に「これどう?」って言ったトレシューは、
ミズノプロで、値引きされて14000円位のヤツですよ!
アホ言うなって感じです。(^^)
touchさん、どうもです。
何度も書いてますが、部員数が少ないですから(^_^;)
そちらの1年生とでは比較になりませんよ。
次男君の怪我、心配ですね。焦っても仕方ありませんからね。
夏がムリでも秋を目指して万全にしたいですね。
初の晴れ舞台ですから、ミズプロの黒を買っちゃうのもありでしょ。
まーぼ君に似合うんじゃないかなぁ〜。と、一応 煽っておきます。^^
晴れの舞台っ言ったって、足下ですからねぇ。
実際にそれを使って試合をするっていうなら考えますけど。
そりゃあカッコイイですからね。似合うかどうかはともかく良い品である事はたしか。
でも、やっすいヤツを買いました。税込み4095円です。