埼玉県の高校球児の夏もようやく終わりました。
今日行われた特別大会の決勝戦は、支部大会で息子の高校に勝利した高校が優勝に輝きました。
息子高校エリアのレベルの高さを証明してくれたようで嬉しい限りです。
しかもこのチームの正捕手は中学シニア時代に見て来たOB選手。
一時は息子の高校に行ってくれればと、息子にも本人にも勧めてた時期があったんだけど、本人がどうしてもこちらに行きたいって強い気持ちがあったからさ。それが3年後にこう言う結果になるだから不思議なもんだね。
この高校の監督さんは帝京高校出身で拳士と同級生だって言うんだよね。
しかも3年の時に二遊間を組んでたって言うから、こりゃあ連絡せねばと早速拳士にご報告。
拳士からもすぐに返信が来て喜んでたよ。
良い刺激になったかな。
今年は甲子園も含めて一般が入れない無観客試合だったけど、各所で知っている選手が頑張ってくれてネットを通じて応援が出来て、それなりに楽しめる高校野球の夏でした。
秋も無観客は続きそうだけど、来年の夏はやっぱり球場がいいなぁ。