今大会初めて1試合通して観戦しました。
あ、W杯の話しです。
野球ファンですから日本の勝ち負けにはそれほどの興味無いんですが、それでも日本人ですからやっぱり決勝トーナメントを決めて喜ぶシーンは見たかったですしね。
で、試合はメンバーからして賛否両論。最後のボール回しも賛否両論でしょうが、勝負は結果が全て。
無理に点を取りに行って2点目を失ったら全てが終わる訳で、セネガルが得点出来ないと踏んでの博打だったんでしょう。
かつてW杯は戦争という言葉を聞いた気がするけど、まさしくその通りで国際試合は、素人がつまらないだ、攻めて欲しかっただと無責任に言えるもんじゃないんですよね。
エンターテインメントではないんだから、ファンを楽しませるサッカーをする必要無し。この試合で求められたのは決勝トーナメントに進むという事だけなのだから、それを果たしたのだから賞賛されるべきでしょう。
決勝トーナメントの相手はベルギーでしたっけ?たしか強いんですよね、めちゃくちゃ。
その相手に大迫や本田が得点して勝ったら面白いじゃん。そんな試合を見られるのも決勝トーナメントに進めたからこそ。
万が一勝ったら次はブラジルだよ、見たいじゃん。
そういう意味でもよくやったと賞賛されるべき。です。