もうホント、勘弁してくれって感じです。
試合は中止になりましたが、父兄と一緒にグランドに堆積した泥の撤去をしていました。
先日の台風21号で川に沈んだグランドに残っていた泥。正確には川砂ですが。
そのままにしておくと芝が枯れてしまうし、なによりも野球が出来ませんから。
時折笑っちゃうくらいの土砂降りだったんですが、雨で濡れてる方が泥を掻き出しやすくなりますからね。
それでも深いところでは10cm以上積もっている泥をスコップですくい、グランド外に出すのはとんでもなく大変な作業でした。
私は川からポンプでくみ上げた水で泥を押し流す役目。水の力に水の力で対抗と言った所ですかね。
これがかなり効果的なんだけど、作業の間ずっと動かし続けたせいか、一台が煙を吐いて止まってしまう。
チーム所有の最後の一台で何とか作業を続けました。
作業には父兄と一緒に監督も手伝ってくれました。
時折すごい強い雨になることもありましたが、昼休憩挟んで7時間。
本当に体が冷えきっちゃいました。
それだけ頑張っても土日二日間で撤去出来たのは1/3程度。
内野はかなり綺麗になったけど、外野がまだまだ使える状態にまで戻せませんでした。
今週末もまた作業を続けます。
週末まで晴れが続くみたいだから、泥が乾いて芝に絡みついてさらに大変になるだろうけど、なんとか頑張らねば。