まずは滞りなく行った方から。
そう。
iPhone Xです。
今日の16時1分から予約開始だったんですが、思いのほかサクサク進んでわずか2分で予約完了しちゃいました。
それ用の特設サイトとは言っても、アクセスが集中して重くなるかなと思ったんだけどね。
さすが通信会社です。
値段が高いって声がずいぶんありますけど、キャリアによる割引きがありますしね。
実質的な支払いは今とそれほど変わらないから全然問題無し。
品薄との話もあり、年内に手に入らないかもなんて可能性があるらしいけど、まぁ、今のiPhoneが壊れた訳じゃ無いから急がないしね。
どうしても発売日にってこだわりもないので気長に待つつもりです。
で、もう一方の予約の話。
言うまでも無いと思いますが、日本シリーズチケットの話です。
幸い仕事に行くまでには時間があったので、自宅でパソコンとiPhoneの二刀流でチケットが取れるか、チャレンジしました。
10時1分前くらいから、アクセス集中のためまともにページが表示されなくなりました。
それでもめげずにリロードの連打。
すると、30分くらいした時にiPhoneの方で発売ページが表示されました。
すでにいくつかの席は終了になってましたので、残ってる内野席Bに狙いを定めて2枚選びました。
しかしその後もクリックするとアクセス集中のページが表示される。
それでもめげずにリロードを繰り返したらようやくメールアドレスを入力するページまで辿り着いた。
で、パソコンメールのアドレスを入れ、携帯電話番号を入れ、次へのボタンをクリックしました。
私はローソンチケットの会員にはなっていないし、今後もあまり利用する機会は無いかなと、会員にはならずビジターとして予約した訳です。
すると次に現れたのは「予約確保しました」の文字と戻るボタン。
この状況は予約が完了したって思うよね。
記入したメールアドレスに予約番号が入ったメールが来ると思うよね。
んで、それをロッピーに入力すればチケットが手に入るって思うよね。
来ないんだよねー。メールが。完了してたはずなのに、来ないんだよねー。
まぁ、もしかしたらネットの接続の具合で上手く予約がされてなかったのかもしれない。
広い心でそう思って、パソコンの方でも同じ作業を続けました。
そしてパソコンでも予約確保のガイダンスを見たんですよ。
来ないんですねー、メールが。
パソコンの方で予約確保を確認したのは11時前くらいでしたから、多少リロード回数も少なくて大丈夫だったし、余裕を持ってしっかり確認したんだけどね。
来ないんだねー。
これはどうなってるの?
予約出来てるの?出来てないの?
チケットは手に入れられるの?られないの?
はっきりしないので、ローソンチケットのコールセンターに電話しました。
繋がらないんだねー。
すでに昨日から時間を変えて20回以上掛けてるんだけど、まったく繋がらないんだねー。
あまりに腹が立ったから、ローソン本体のお客様相談窓口に電話して苦情を言ったら、そちらではどうすることも出来ないんだとか。
とりあえず後々のためにメールで事情を流しておいた方が良いとのアドバイスをもらいました。
さてさて。
果たして私は日本シリーズに行けるんでしょうか?
続報を待て!
〜追記〜
その後も電話は繋がらない状態でしたが、本日ローソンチケットから返信のメールが来ました。
結論から言うと、予約は取れていなかったようです。
きっちり最後まで入力して完全に予約が取れたと思ったんですがね。
まぁ、しょうがないですね。
これに懲りて今後はローソンチケットは使わない様にします。
信用出来ませんから。
皆さんもお気を付けて。