待ちに待った新しいiPhoneが発表されます。
最初に買った3GSから、4s、5sと買い換えて行き、現在は6s Plusを使っています。
なんだかんだで2年おきに買い換えてる事になりますかね。
それはいくつか理由がありまして。
まずは本体のローン終わるのが2年だからと言う事。さすがの私もiPhoneのローン二台分ってのはどうかと思いますしね。
そして新しい技術が盛り込まれて一年が経過して、問題点などが解消されたのがSだと考えてると言う事。
さらに。Sでは形が変わる事はほぼ無いため、ケースがふんだんにある状態だと言う事。
そんな訳で6sが出て2年経った今年が私にとっての通常の買い替え時という事になります。
ただ、今年は少し事情が違って、去年iPhone7が発売されてるから今年は7sだと思ったら、どうやら今年発売されるのはiPhone8になるらしい。
ただ、私が狙ってるのはiPhone8でも、iPhone8Plusでも無く、タイトルにも書いた3種類目のiPhoneなんです。
それがまだ名前が判明していないiPhoneX(仮)な訳です。
今年がiPhone発売から10周年という事で、ローマ数字の10を表すXになるのではと言う予想があるらしいです。
ただそうなると、数年先にiPhone10が発売される時にどうするのよ、と言う疑問が湧いてくる。
で、私の予想はiPhone Proが一番有力だと思ってます。
MacBookにせよ、iPodにせよ、ワンランク上のモノを出す時にProって単語を使う事が結構あるんだよね。
それともう一つ、edition(えでぃしょん)って候補もあるみたいだけど、最近Appleはこのeditionって単語を使って無い気がするんだよね。
昔はスペシャルエディションとか、ブラックエディションとか、確かに使う時期はあったけどね。
それは最近の傾向とは違う気がするんだよなー。
と言う事で、Mac歴20年の根拠の無いカンでiPhoneProになると予想を立ててます。
で、私は今のところ、95%の確率でそのProに行くつもりです。
わすがな可能性として機能的に納得しなかったらiPhone8 Plusになるかもしれないけどね。
何にせよ。
楽しみな12日の発表。
もちろん寝ずにしっかり生中継を見るつもりです。