ホームでの試合だしもしかしたら何かが起こるかもと期待しましたが、残念ながらやはり菅野を打てませんでした。
正直言ってもはや追いつかれたも同然、Aクラス赤信号と言える様な気がしてます。
そう思うきっかけは中日との3連戦。
はっきり言って広島を追う阪神、横浜、巨人の3チームで一番無駄な失点をしてました。
勝敗に関わらず。結果が負け越しだったからがっかりしたのではなく、上を狙うに値する内容の試合だったか、と言う点です。
残念ながらそれが出来ていたのは、阪神、巨人だけでした。
投手が疲れてるのはどこのチームも一緒。
阪神はエースメッセンジャーを欠いての状態でこれだけ負けないのですから。
巨人にしても然り。苦しい展開でも試合を落さない。試合巧者と言う事なんでしょう。
正直、今日の菅野投手から点が取れなかったら今後も取れないでしょう。あれだけ追い詰めても結局いつもの点は与えずってピッチングをされてますからね。
今日菅野投手を打てるくらいなら、その前の中日の山井投手も打ててたでしょう。
結局シーズン終盤に来て苦手投手を全く攻略出来ず。
もう9月ですからね。
内容なんて問わないから結果を出さなきゃ。
勝つためには時に非情にならなければと思うんですが、ラミちゃんはそこまでまだ徹しきれていないかなーって思います。
ここ最近、あまりに内容が悪いからすっかり弱気になっちゃってます。
先日の様な奇跡が起こることを心のどっかで期待はしてるんですけどねー。