このたび私は少年野球コーチの肩書きを下ろすことになりました。
息子が3年生の夏頃からだから足かけ12年半か。
ずいぶん長くやって来たなぁ。
とは言え、3〜4年前から月に1〜2度しか行けない状況になり、ここ2年に至ってはシニアの方が中心で少年野球にはほぼ行けない状態でしたから、当たり前と言えば当たり前なんですけどね。
直接選手を指導する機会が少なくても、たまに顔を出して気付いた事を監督、コーチに伝えるような、サポート的な役割はありかなと思って続けてきましたが、先にも書きましたがここ数年はほとんど顔を出せなかった。
少年野球の方は私が行かなくても十分回っていくけど、中学生チームの方は一応広報部長という肩書きをいただいてますし、私でないと出来ない事もあります。
昨年末に事務局長、事務局次長が新しい人に変わったばかりだから、サポート的な存在が必要ですしね。
そうは言っても少年野球の楽しさは十分すぎるほど知ってるし、帽子もユニフォームも返す気はありませんから戻る可能性がゼロという訳ではありませんけどね。
ただまぁ、当時より太ってしまってユニフォームのズボンが入らない現状ですから戻るためにはまず減量から始めないといけませんね。(笑)
と言う訳でひとまずは肩書きを下ろします。
少年野球のカテゴリーは残しておきますが、更新は当分無くなるかなぁ。
まぁ、それも時の流れってヤツですかね。
肩の荷が下りたと言う安堵感とそこはかとない寂しさ。
そんな気持ちです。