うちのチームとしては珍しい宿泊込みのオープン戦遠征でした。
初日は掛川。2日目は浜松。
帯同と言っても、選手達と同じバスではなく自車で行ったので多少は自由に動けました。
初日の試合後には、こんな場所に行きました。

小ちゃい城だけど、桜の季節だから見頃率がアップしちゃってる。
もうね、いっぱい撮りまくっちゃった。(^^)
で、その後はこれ!

静岡おでんってやつです。
静岡おでんの特徴は手前の方に見える黒はんぺん。
で、さらにいりこが乗ってるんです。
これがうまい。思ってたより美味かった。
これ食べたのは、城のすぐ近く、大手門の真ん前にある「すいのや」ってテレビにも出た事があるお店なんだけどね。
本業は駄菓子屋さんなんだって。
確かに店内には駄菓子がいっぱい。そんな場所でおでん食ってるってなんか変な感覚でした。
そんな場所だから、さすがにビールを飲みながらってのは出来なかったのは残念だったけど。(^◇^;)
で、肝心の試合の方は勝ったり負けたり。
来週から関東大会が始まりますしね、遠征での試合をしっかり経験したのは良かった。
2日目の浜松は雨で半日しか出来なかったけどね。
そう言えばまーぼが中2の時の浜松遠征も雨だったなー。
うちのチームは浜松遠征に縁がないのかな?