しかも対戦相手は讀賣ジャイアンツ!
私が確認している範囲ですが、拓郎の登板は3度目。(たぶん)
過去2度は後ろの方で登板。しかも1イニングだけですから先発ってのは驚きです。
ただ残念なのは事前に聞いてなかったから見に行けなかった事。
あとでヤツに「なんで教えなかった〜!」って怒りメールでも送りつけてやろうと思ってます。
そして初先発の結果は! タイトルの通り、初勝利となったんです。
5回 被安打5 無失点。
後を受けた投手がその後も失点せず、先発した拓郎に勝利が付きました。
記念にベイスターズのホームページをキャプチャーしちゃいました。(^^♪
見て下さいよ!四番 小笠原ですよ。あの小笠原。
拓郎が投げて小笠原を始め、エドガー、ボウカーにホームランを打たれることなく無失点で5イニングを切り抜けたってのがスゴイですよねぇ。
重ねて言うけど、惜しむらくはこの目でその試合を見られなかった事。
どうやら会長には連絡が行ってたみたいで(たぶん本人→母→会長)観戦したらしい。
これからは会長にもそういう時は連絡してくれって言っておかなきゃ。
一時は故障で投げられなかったという拓郎ですが、今シーズンの間に先発登板出来たってのは大きいですね。
まだまだ始めの一歩だけど、一歩を踏み出せた事が大きい。
なんたって投手陣が脆弱な我がベイスターズですからね。
入団前にヤツに言っていた様に、ベイスターズの救世主になって欲しい。
そのためにもどんどん応援して行かなきゃ。