と言っても、私じゃなくまーぼがね。
屋久島から帰ってきたときに言い出したんだよね、新しいカメラが欲しいってね。
一番の基準はアウトドアでも使えること。
早速、オススメを出し合ったのさ、俺と奧さんが。
俺のお薦めはこちら↓

LUMIX FT4
一番の売りは防水・防塵・耐衝撃。そして方位、高度、気圧が記録出来る事。
山登りの時の写真としては最適なんじゃない?って思ったのさ。
そして何より勧めたかったのは、レンズの良さ。
なんたってあのライカとの共同開発で作られたレンズですからね。
カメラ好きにとってはライカの名前は絶対ですからね。
どうよ。俺が欲しいくらいだよ!
良いカメラだよねぇ。
でも結局、選ばれたのは奧さんがオススメしたこちら↓

Optio WG-2
特徴はなんと言っても見ての通りのいかにもアウトドアというビジュアル。
もちろん耐水、耐衝撃対応。GPS機能も付いてる。
フルHDの動画撮影とハイスピードカメラ。
アウトドアで写真を撮る時に意外に使う自分撮りアシスト機能。
そして最終的にまーぼが気に入った一番の原因は3.0インチの液晶モニターでした。
でね、写真でも分かる通り、本体に標準でカラビナが付いてる。
このカラビナでベルトのホルダーに付けて出歩きたいらしい。
このカメラでどんなモノを撮ってくるのか。
いつか、写真を見せてもらっちゃおうと思ってます。