関東も梅雨明けしましたね。
もうすっかり日差しが「This is 夏!!」って感じ。
ジメジメの梅雨は好きじゃないですから、ジリジリと照りつける様な太陽が嬉しくもあり、度を超えた暑さに恨めしくもあり。
河川敷も当然ながら暑さ全開。
5月頃からずっと太陽の下にいたから相当日焼けして、もう相当なもんだと思ってたけど、これだけ日差しが強いとやっぱり日焼けするんだね。
父兄に連れられて来ていた小学生達もかなり暑そうだったから、普段水撒きに使ってるホースを使って簡易シャワーさながら水を思いっ切り掛けてやったら大喜び。
気付いたら上半身裸になってたよ。いっそプールでも作ってあげたかったよ。
私も何度頭から水をかぶったろうなぁ。
各地で熱中症で倒れる球児が続出してるみたい。
うちでも2年生が1人やられちゃいました。
救急車を呼ぶほどじゃなかったけど、なかなか回復しないから結局病院に連れて行くことになっちゃった。
大事なお子さんを預かってるんだから念の入れ過ぎってのは無いからね。
5月頃の長期予報じゃ、今年の夏は去年ほどは暑くならないって話だったけど外れたねぇ。
節電しなきゃいけないってのもあってか、涼感グッズは飛ぶ様に売れてるって言うしね。
我が家でも少し前に奧さんが暑さでやられちゃった。
我が家は私以外はあまりエアコン好きじゃないんだけど、さすがに体調崩してまでエアコンを我慢するのも良くないからね。
みなさん、暑さとも節電ともうまく付き合って上手に夏を乗り越えましょうね。