大学生になって3ヶ月が経ったまーぼ。
当初はカリキュラムが確定したら早々にアルバイトを決めて日々の生活費を稼ぐはずでした。
ところが立ちはだかったのは「土日には働けない」という壁。
コーチとして活動している以上、土日はチーム帯同が優先のまーぼ。
朝から夕方までずっとですから、当然土日の昼間にバイトを入れることは出来ない。
冬場なら日没が早いから夕方から入れることも不可能じゃないけど、今は陽が長いからねぇ。
下手すりゃ7時近くまで明るいもんね。
これじゃあさすがに土日にバイトを入れることは敵わず。
いくつも面接を受けてきたけど、まったく願い叶わず。
中には門前払いもあったりしてかなり苦労していたみたい。
まぁ、平日の夕方以降が条件ってことは客商売が狙いに成らざるを得ない。
そういうところはどうしたって「土日に入れる人」って言うのが最低条件だわな。
そんな中、やっとまーぼの条件で雇ってくれるところが見付かりました。
通学にも使っているターミナル駅の近くにある某ハンバーガーチェーン。
お店の制服があるようなところだけど、ボウズ頭が似合うのか?
駅近だからかなり混雑するけど大丈夫なのか?
まだ研修を受けただけで、実際働くのは来週から。
最初の内は慣れないから大変だろうけど、これでようやく収入の目処が立った訳だしね。
実際に手元にお金が来るのはまだ先だろうけどさ。
ともあれ、買いたい物もあるだろうからしっかり働きたまえ。
スマイルでね!