血は争えないって言うのかな。
DNAの中に何かあるんじゃないの?って思っちゃうことがありました。
OBのY君の妹Iちゃん。ただ今小学4年生。
兄二人はウチでバリバリレギュラー、二人とも神奈川と東京の強豪校に進学して野球を頑張ってる。
先日、兄の野球部が年末年始のオフに入ったからとグランドに来てくれた。
その時に一緒について来たIちゃん。
こうやって兄や母に付いて来るのは慣れたもの。
私にもなついてます。(^^)
そんなIちゃんが「遊ぼう」と私の元にやって来た。
手にはグローブと軟式のボール。
今年、少年野球チームに入団したみたい。
で、早速キャッチボールしてみたらビックリ!
球がちょ〜速いの。
ウチの少年野球チームの同じ学年エースよりも速いね、間違いなく。
しかも手元でグンッと伸びてる感じだからミットに入る時に良い音するんだよね。
しか〜し!
コントロールがからっきし。
構えたところに行くのは10球中2球くらい。(;^_^A
しかも球が速いから捕るのがめっちゃ大変。
大人の俺がそうなんだからチームでも同じみたい。
中心選手のキャプテンかコーチじゃないとまともにキャッチボール出来ないみたい。
そして守備の方もこれまたからっきし。
フライが苦手みたいだね。
ところが打つ方になると男子顔負けの飛距離を出しちゃうんだとか。
試合で少年野球場のフェンスにワンバウンドで当たる大飛球を打ったんだとか。
小学4年生の女の子ですよ。驚きですね。
思えば兄も中学2年生の時に神宮球場のバックスクリーンに飛び込む大ホームランを打っている。
そしてその兄も守備はからっきし。(^_^
DNAなのかねぇ。(^^