すっかりトイデジにハマっているウチの奥さん。
写真って最初のうちは撮るだけで楽しいんだけど、気に入った写真が撮れるようになってくると、それを発表したいって思うようになるんですよね。
デジタルだとその作業がとっても簡単。
もちろんブログもそうした発表の場の一つではあるんだけどね。
そんな中、奥さんはカメラを買った時に付いていたフリーチケットを使って、Photobackというサイトで写真集の作成にチャレンジした。
トータル24ページの写真集なんだけど、これがまた、結構イイ感じに出来上がってたんだよね。
(詳しくはこちらをどうぞ)
手に取って見せてもらっている内に「いいなぁ」って思い始めてました。
そんな気持ちに追い討ちをかけたのが、先日行ったヴィレッジ・ヴァンガードで数多くの写真集に触れたこと。
「こんなことでも写真集になるんだったら俺が撮った写真だって写真集に出来るんじゃね?」
もちろん本格的に作ったら金も時間も掛かる。当然ながらそれなりの冊数を印刷しなきゃいけないし、その出資を取り戻すためにはやっぱり売らなきゃいけなくなる。
でも奥さんがチャレンジした写真集作りだったら一冊から作ることが出来る。
まさしく「自分のための」写真集が作れる訳です。
しかも安い。
で、私が写真集を作るとしたらどんな写真にするか。
そりゃあやっぱり山のように写真があるシニアの野球しかないよね。
と言う訳で、すぐに登録してみました。
写真はこれまで作ったスライドショーDVD用にピックアップした写真からセレクト。
何も考えずにダーッとピックアップしただけであっという間に100枚に。
それをぜーんぶアップロードして、ザックリとレイアウト。
驚くほどあっさりと完成しちゃった。
でもね、やってみると見開きの中に使ってる写真点数も多すぎる気がするし、まだまだ使えなかった写真もある。
と言う訳で、ページ数を36ページに再設定してやり直し。
現在、2度目の作り直し作業中という段階です。
こういった作業、スライドショーを作る時にたっぷり経験してるから全然苦にならない。
っていうか、むしろ楽しいんだよね。
はたしてどんな作品が出来上がるか。
完成したら見てもらえるようにしたいと思ってます。乞うご期待!