ふとした事からまーぼの小学生時代の「けんこうノート」ってのが見付かりました。
これには1年生の時からの身長、体重、健康診断の結果などが載っています。
今じゃあオレよりでかくなって、事あるごとに人を見下ろしやがるまーぼですが、小さくてそれはそれは可愛かった時代もある訳ですよ。
で、今回はそんな頃を思い出すために、まーぼの身長の推移を載せたいと思います。
ウチの息子は身長が伸びるんだろうか、なんて心配されているお母さん。
大丈夫ですよー。まーぼだって決して大きい方じゃなかったってことがこれを見れば分かってもらえると思います。なお数字は皆さんが比較しやすいように9月に計測されたものを掲載します。
小学1年生 123.0cm 23.4kg
小学2年生 130.4cm 27.2kg
小学3年生 136.5cm 31.6kg
小学4年生 142.2cm 33.0kg
小学5年生 147.8cm 37.6kg
小学6年生 157.3cm 46.3kg
中学1年生 167.9cm 55.0kg
中学2年生 172.4cm 59.8kg
そして現在、身長はオヤジを超えて176cm強。体重は64kgになったらしいです。
理想的には高校入学までに身長があと5cm、体重は10kgは増えて欲しいんだけどね。
お子さんと比べてどうですか?まーぼより大きい?小さい?
2007年09月11日
雑誌に載っちゃった(^^)
なんとウチのチームが雑誌に紹介されちゃいました。
今、発売中のアマチュア野球 vol.13(日刊スポーツ出版)のチーム特集でウチのチームの紹介記事が載ったんです。
以前から結果の割りには新聞、雑誌の扱いが小さいなぁ、やっぱりまだ有名チームじゃないしなぁ、なんて思ってたんですが、実際に載ってみると・・・やっぱり嬉しいです。
父兄として何より嬉しかったのは、記事中に「きれいに整備された2面のグランドで」とあったところです。今は散々なことになっちゃってますが、数多くのグランドを見ている記者の方にグランド整備を褒めてもらうのは、オヤジ達にとってはすごく嬉しいことです。
タイトル下にある集合写真は、選手権の閉会式後に撮ったものなんですが、みんな仲良く「4位の4ポーズ」で写ってます。ホントは指1本にしたかったんですけどねぇ。(^^)
一応、まーぼも写ってます。最後列のコカコーラの看板辺りです。興味がある方はどうぞ(^_^;)

一応チーム名はモザイクってことにしました。今更なんですが堂々と公表するのもね(^_^;)
今、発売中のアマチュア野球 vol.13(日刊スポーツ出版)のチーム特集でウチのチームの紹介記事が載ったんです。
以前から結果の割りには新聞、雑誌の扱いが小さいなぁ、やっぱりまだ有名チームじゃないしなぁ、なんて思ってたんですが、実際に載ってみると・・・やっぱり嬉しいです。
父兄として何より嬉しかったのは、記事中に「きれいに整備された2面のグランドで」とあったところです。今は散々なことになっちゃってますが、数多くのグランドを見ている記者の方にグランド整備を褒めてもらうのは、オヤジ達にとってはすごく嬉しいことです。
タイトル下にある集合写真は、選手権の閉会式後に撮ったものなんですが、みんな仲良く「4位の4ポーズ」で写ってます。ホントは指1本にしたかったんですけどねぇ。(^^)
一応、まーぼも写ってます。最後列のコカコーラの看板辺りです。興味がある方はどうぞ(^_^;)

一応チーム名はモザイクってことにしました。今更なんですが堂々と公表するのもね(^_^;)