冷たい雨が降り続けた昨日。
春季大会の中止が決定し、帰宅早々風呂に入って暖まったまーぼ。
そのまましっかり勉強をしてくれるのかと思いきや、なにやらいそいそと外出の用意をしている。
「うぉい!おまいは何をしてる?まさか勉強しない気か。」
「友達と一緒に公民館で勉強してくる」
自分もそうだったからよく分かりますが、これって『勉強しません』って宣言をしてるも同然じゃないですか。
それでも「おしゃべりしないでしっかり勉強するから」という言葉を(若干)信じて、送り出しました。
そのまま帰宅したのは午後3時。お昼もコンビニで済ませたようです。
どれだけ勉強したのか分かりませんが、もうすっかり『今日の分はやったぞ!』的なオーラを出しまくり。こたつに入ってのんびりしてやがります。
さすがに邪魔くさいんで、
「勉強か、部屋の片付けをしたらどうだ」
と、声を掛けてみたところ、あっさりと後者を選択。
いそいそと片付けを始めました。
そういえば以前、きれいに片付いた
まーぼの部屋を公開したことがありますが、今は見る影もありません。
そこら中に洋服、プリント、トレーニング用品が転がっていて、足の踏み場もありません。
ということで、これを片付けるならばとやらせることにしましたよ。
帰宅から晩飯までの数時間、部屋にこもって教科書すら開けずに散らかった部屋と格闘したおかげで多少の足の踏み場が出来ました。
あとは試験後にでもまたやらせればいいでしょう。
晩飯後はさすがに勉強して欲しいですからね。
私は少年野球のコーチ会議があったんで、未確認なんですが、まぁ試験の結果を見ればそれも明らかになるでしょう。
今回、試験結果があからさまに悪かったら、携帯電話の夜間使用禁止などの処置が待ってますから。
あぁ、楽しみ楽しみ。
posted by かに at 13:45| 埼玉 ☁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|